Search Results
Search Clinical Content Search Health Library
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z A-Z Listings

応急処置:アレルギー反応

限定的な反応

限定的な反応は接触部位のみに影響します。反応が現れるまでに数日かかる場合があります。すぐに発症する場合もあります。

ステップ1. 原因を取り除く

  • 虫等に刺された場合は、さらに刺されないように落ち着いてその場から離れます。刺された部分の針をクレジットカードの端、爪、またはナイフの刃の反対側でこすり落とします。指やピンセットを使って針を抜かないでください。つまむと針から毒液が皮膚に流れ込むことがあります。

  • 食事や薬の服用により引き起こされた反応の場合、同じ食品や物質を再び摂取しないようにします。

ステップ2. 皮膚の刺激を治療する

  • 虫刺されは石鹸と水で洗ってください。

  • 植物油が付着している可能性のある衣服をすべて脱いでください。または反応を引き起こしたその他の物質が付着している衣服も脱ぐようにします。衣服を温水で洗ってください。アレルゲンを皮膚から洗い流すため、石鹸を多目に使用してシャワーを浴びます。

  • 皮膚のかゆみや炎症を抑える方法については、担当の医療従事者にお尋ねください。

重度の反応

アナフィラキシーとは生命を脅かす重度のアレルギー反応のことです。迅速な医療処置が必要となります。極端な場合には、気道が腫れて呼吸困難を引き起こすことがあります。反応はすぐに起こる場合もあれば、数時間かけて起こる場合もあります。エピネフリンが利用可能な場合は投与します。直ちに 911に電話し、医療支援を求めてください。薬が効いていると思われる場合でも電話してください。

ステップ1. 落ち着かせる

  • 足を上げた状態で横になってもらいます。嘔吐や呼吸困難がある場合は、この姿勢を避けてください。ただし、可能であれば足を上げて、楽な姿勢を取らせてください。妊娠している人は左側を下にして横になるようにします。

  • 安静にし、会話をしないように伝えます。救助が向かっていることを伝えて安心させます。

ステップ2. エピネフリンを投与する(利用可能な場合)

  • 自身でエピネフリンオートインジェクターまたはエピネフリン点鼻スプレーを携帯している場合は、それを使用するのを手伝います。

  • アレルゲンとのさらなる接触や曝露を避けてください。

ステップ3. 呼吸のモニタリング

  • 気道腫脹の徴候に注意します。例えば、ゼーゼーいう呼吸や唇の腫れなどです。極度の反応では、呼吸困難になることがあります。

  • 必要に応じて、人工呼吸を行います。極端な場合、肺に空気が入らないことがあります。

911への電話

以下のいずれかに該当する場合は、直ちに 911に電話してください。

  • 呼吸困難、息切れ、ゼーゼーいう呼吸、咳が続く

  • 気道の腫れ(アナフィラキシー)の既往歴

  • 嘔吐が続く

  • 腹痛

  • 重度の下痢

  • 唇、皮膚、爪床の血色が悪く、青、紫、灰色に見える

  • 気が遠くなる感覚、めまい、混乱

  • 脈が弱い

  • 喉が詰まる感覚、または声がかすれる

  • 嚥下または会話の困難

  • 舌または唇の腫れ

  • 不吉な、何か悪いことが起こりそうな予感がする

  • 全身の蕁麻疹または赤み

  • 意識消失

© 2000-2025 The StayWell Company, LLC. All rights reserved. This information is not intended as a substitute for professional medical care. Always follow your healthcare professional's instructions.